こんにちは。
政治活動をする上で、自分が得意なことは何だろうと考えたときに浮かんだのが
「食に関する正しい知識を広める」ことでした。
父親の介護については、当事者としての意見はたくさんありますが、
介護や福祉についての専門家ではないため、知らないことも多くあります。
一方、食品については、大学の農芸化学科で勉強したこと、及び食品会社で8年間社員を
勤めてきた経験と実績があります。
また、勤務しながら食品表示診断士(中級)の資格や、食品安全検定、パンシェルジュ検定などの試験を受け、知識をアップデートしてきました。
パン教室は、多摩市に住む、子どもがお二人いるご家庭を対象に、
材料費のみを頂いて実施しました。
当日のメニューは、クリームパンとソーセージパンにしました✨
パンは発酵などの待ち時間が多いので、待っている間に講義をしようと思い、
・なぜパンが膨らむのか
・イーストは糖を何に分解するのか
・パンの製法の種類
・パンの栄養
・パンの適切な保存方法
など、事前に内容を色々考えていましたが、子どもたちは庭で遊ぶ方が楽しかったみたいで、伝えたかった内容の半分くらいしか講義はできませんでした…(笑)
改めて、学校の先生ってすごいんだなぁと感じました。
【当日の様子】
・分割~丸めの工程
・黄身塗りの工程
健康に生きていく上で、「食」はものすごく重要な要素となります。
父が脳梗塞を発症してしまったのも、コロナ禍での偏った食生活が一つの原因であったと思われます(血圧は高くなかったので、お医者さんも不思議がっていましたが…)
食品を買うときに裏面をよく見てみるとか、
タンパク質や糖質などの栄養バランスを考えて献立を決めるとか、
毎日、少しずつ心がけてみるだけで、肌の調子が良くなったり、便通が良くなったり、
良い変化が感じられると思います。
パン教室は場所や時間の制約が大きいため、頻繁には開催できませんが、
食品に関する質問なら大体のことは答えられると思いますので、
お気軽にお問い合わせください😊
それでは!
Comentarios